優待サービスがある自宅近くの映画館選ぶなら!
いつも買い物に行っているショッピングモールなどの映画館でも、割引やチケットプレゼントなどの特典を受けることができます。(2020年12月29日時点)
TOHOシネマズ
TOHOシネマズの優待サービスシネマイレージ会員は、映画を6回鑑賞する度に1回無料になるスタンプラリーや、上映時間1分につき1マイルが貯まるシネマイレージサービスの特典があります。さらに、毎週火曜日は通常1,800円の映画料金が、1,400円の割引価格で鑑賞できるシネマイレージデイなども行われています。ホームページから申し込みが可能ですが、クレジット機能付きのシネマイレージカードは初年度無料・2年目以降から毎年300円、クレジットがないカードは初年度500円、更新費300円が必要です。
イオンシネマ
全国でショッピングモールを展開しているイオンの映画館では、ワタシアタープラスで独自のサービスを提供しています。ワタシアタープラスは、1回の映画鑑賞毎に1ミタを貯めて優待サービスを受けることができます。2ミタを1,300円で映画が観られるクーポンに交換、6ミタで無料鑑賞クーポンがプレンゼントされます。入会金400円・更新費400円で、毎月1回1,200円で映画鑑賞ができるクーポンや、売店で使えるクーポンなどもある会員サービスです。
東京近郊の映画館でおすすめの優待サービス
東京では全国展開しているシネコンだけでなく、109やチネチッタの優待サービスも利用できます。(2020年12月29日時点)
109シネマズ
109シネマズのシネマポイントカードなら、6ポイントを貯めて無料で映画を観たり、3ポイントで1,200円の鑑賞券に交換したりすることができます。さらに、毎週火曜日のシネマポイントカードデイや、毎月19日のポイント会員感謝の日などもあり、たくさん映画を観たい人におすすめのサービスが充実しています。リラックスして映画鑑賞をしたい時には、リクライニングができるエグゼクティブシートを会員優待価格で利用するこも可能です。
チネチッタ
チネチッタの会員サービスチネクラブは、5回映画を観ると次回の映画鑑賞が無料になります。インターネットで予約した時も、Web上からキャンセル手続きができる便利な機能も使えるので、見たい映画を早めに予約しておくのもおすすめです。チネチッタの窓口で会員カードを受け取って、ホームページから登録するだけですべての特典を利用できます。
全国のシネコンでもお得な優待サービスを実施中
全国展開をしている映画館でも、それぞれお得な優待サービスが行われています。(2020年12月29日時点)
ユナイテッドシネマ
ユナイテッドシネマのCLUB-SPICEメンバーズカードは、入会費・更新費500円で、1回の映画鑑賞につき1ポイントを貯めることができます。6ポイントで映画が1本無料になるだけでなく、毎週火曜日は会員デーとして1,100円で映画鑑賞が可能です。また、その他の曜日でも大人は300円の割引き、幼児~大学生などは100円の割引きになるなどいつでも会員特典価格で映画を楽しめます。更新時には、1,000円で映画鑑賞ができるクーポン券、または500円相当の売店で使えるクーポン券がもらえます。
松竹マルチプレックスシアターズ
松竹マルチプレックスシアターズのSMT Membersは、映画鑑賞で10ポイントが付与されています。60ポイントで無料鑑賞クーポンに交換して無料で映画を観たり、誕生日月には1,000円で映画鑑賞ができるクーポンをもらえたりします。またメンバー限定のサービスディや試写会の抽選会などのサービスも実施中です。
T・ジョイ
T・ジョイの映画鑑賞券をパソコンやスマホから予約できるKINEZOを利用すると、当日は自動発券機でチケットを受け取るだけで映画を観ることが可能です。さらに、映画料金が割引になるクーポンやお誕生日クーポンなど、独自のサービスをKINEZO会員限定で提供しています。予め登録をしておけばクーポンが届いた時はメールでお知らせが届くので、利用期限を見過ごすことなく特典を利用できます。
掲載情報は20201222時点での内容となります。最新のシネ得・チケトク優待実施状況は各店舗までご確認ください。また、特典内容は主催者により予告なく終了・変更となる場合があります。
映画・アニメ・ドラマや音楽・雑誌のサブスクが一度に楽しめるauスマートパスプレミアム。実は月額548円(税込)なのに特典が豊富で、会員限定のクーポンがどんどん届くほか最新映画の割引もできるって知ってましたか?
TOHOシネマズが近くにある方なら、auスマートパスプレミアムの加入で毎週月曜日の映画鑑賞料金が通常1,900円から1,100円に割引!同伴者1名まで割引適用なので、家族や友達の分も安くなって2人で1,600円も安くなります。話題の新作映画を映画館のスクリーンで安く観れるのは本当にお得ですね。鑑賞後はチケット半券がクーポンがわりになるチケ得・シネ得も楽しみましょう。
- TOHOシネマズで毎週月曜に映画が1,100円で観られる!
auマンデイ映画割引が使える!(高校生は900円) - 映画/アニメ/音楽/雑誌のサブスクがこれひとつで完結!
- 初回30日間無料で使える!
- 会員限定クーポンがどんどん使える!
- au以外のスマホ・タブレットでも使える!
※auマンデイ映画割引はTOHOシネマズのみの特典です。
イオンシネマ・109シネマズ等TOHOシネマ以外の映画館では利用できません。
※TOHOシネマズがない都道府県もあるため、あらかじめ近くの映画館・シネコンをご確認ください。