アーティストライブの情報収集に
好きなアーティストのライブ・コンサート情報、皆さんはどうやってチェックしていますか?主な情報源として、SNSやメルマガ、雑誌やWebサイトが有力でしょうか。
- アーティスト公式サイトのニュース
- アーティスト公式TwitterなどSNS
- ファンクラブからのメルマガ
- イープラス、ローチケ等のチケット販売元のメルマガ
- 音楽雑誌、Webメディア
ファンクラブに入るほど好きなバンドなら、くまなく新曲やライブなどの最新情報をキャッチできますよね。けれど、活動を休止していたりなかなか来日しない海外アーティストなど、全てのライブ情報を確認するのは至難の業。
そこで、今回おすすめしたいのが便利なアプリ「toast(トースト)」です!
ライブ通知アプリ toast(トースト)が便利
toastは、インストール後にAppleMusicやSpotify、Twitterのアカウントと連携することで関心のあるアーティストを自動フォローし、最新のライブ情報を通知してくれる便利なアプリ。
フォローするアーティストは後からマイページで編集もできるので、「曲は好きだしカラオケでも歌う!けどライブに行きたいわけじゃないかな」「アニメの主題歌が好きで、アーティストのファンではない」という場合もかんたんに通知解除できます。
アーティストのライブ情報を自動でチェックできる
ライブ情報が追加されると、公演日時と会場、プレイガイドのチケット発売状況が表示。ラインナップには出演アーティスト一覧も表示されるので、気になる対バンや共演者もチェックできる。
なかには、単独ライブ・コンサートやフェス・音楽イベント以外に舞台の情報がピックアップされることも。また、レコメンドとしてフォローしていないけれど関心の高そうなアーティストも表示されるので、思いがけないライブ情報がキャッチされるかも。
限定復活ライブや再結成ライブ、来日コンサートを見逃してた!!という方は、ぜひtoastを活用してみて。
※2019年7月現在、toastのアプリ配信はAppStore限定のためAndroidは未対応。
掲載情報は20190704時点での内容となります。最新のシネ得・チケトク優待実施状況は各店舗までご確認ください。また、特典内容は主催者により予告なく終了・変更となる場合があります。
映画・アニメ・ドラマや音楽・雑誌のサブスクが一度に楽しめるauスマートパスプレミアム。実は月額548円(税込)なのに特典が豊富で、会員限定のクーポンがどんどん届くほか最新映画の割引もできるって知ってましたか?
TOHOシネマズが近くにある方なら、auスマートパスプレミアムの加入で毎週月曜日の映画鑑賞料金が通常1,900円から1,100円に割引!同伴者1名まで割引適用なので、家族や友達の分も安くなって2人で1,600円も安くなります。話題の新作映画を映画館のスクリーンで安く観れるのは本当にお得ですね。鑑賞後はチケット半券がクーポンがわりになるチケ得・シネ得も楽しみましょう。
- TOHOシネマズで毎週月曜に映画が1,100円で観られる!
auマンデイ映画割引が使える!(高校生は900円) - 映画/アニメ/音楽/雑誌のサブスクがこれひとつで完結!
- 初回30日間無料で使える!
- 会員限定クーポンがどんどん使える!
- au以外のスマホ・タブレットでも使える!
※auマンデイ映画割引はTOHOシネマズのみの特典です。
イオンシネマ・109シネマズ等TOHOシネマ以外の映画館では利用できません。
※TOHOシネマズがない都道府県もあるため、あらかじめ近くの映画館・シネコンをご確認ください。