Bunkamuraってどんな場所?
渋谷駅から徒歩5分、東急東横店からの無料シャトルバスもありアクセスの良いBunkamura。東急本店と並ぶBunkamura内には、ザ・ミュージアム、ル・シネマ、オーチャードホールにシアターコクーンと、アートに映画、コンサートや舞台など様々なエンタメスポットが集まっていることでも知られています。
Bunkamura30周年となる2019年は、クマのプーさん展や印象派への旅 海運王の夢、ハムレット、みんなのミュシャ展、ヨーロッパの宝石箱リヒテンシュタイン侯爵家の至宝展など、注目のプログラムが目白押し。
そんなBunkamuraでは、チケット半券を活用したお得な優待サービスが実施されているのをご存知ですか?何度もBunkamuraザ・ミュージアムやシアターコクーンに足を運んでいるのに半券がクーポンがわりになるのは知らなかった!という方も多いので、ぜひこれからのお出かけに活用してみてくださいね。
Bunkamura内のアートスポット
最も上階フロアにある、6Fの映画館ル・シネマから地下の美術館ザ・ミュージアムまで、館内に5つのスポットが凝縮しています。
- ル・シネマ
- オーチャードホール
- シアターコクーン
- ギャラリー
- ザ・ミュージアム
Bunkamuraザ・ミュージアムの展覧会特集
2019年のBunkamuraザ・ミュージアムのイベントは開催中のクマのプーさん展のあともバレルコレクションにミュシャ、建国300年記念となるリヒテンシュタイン展など見ごたえのあるものばかり。
現在予定されているどの展覧会でも、会期中の休館日は火曜日になるため、火曜日に美術館へお出かけをするときには休館日にあたるかを事前にチェックしておきましょう。
開催期間・休館日 | 2019年の展覧会 |
---|---|
2/9(土)~4/14(日) 休館:2/19、3/12 |
クマのプーさん展 ふるさとイギリスから会いに行くよ Winnie-the-Pooh Exploring a Classic |
4/27(土)~6/30(日) 休館:5/7、5/21、6/4 |
印象派への旅 海運王の夢 -バレル・コレクション- The Burrell Collection A voyage to Impressionism. Vision of a great shipowner-collector |
7/13(土)~9/29(日) 休館:7/16、7/30、9/10 |
みんなのミュシャ展 ミュシャからマンガへ―線の魔術 Mucha2019 |
10/12(土)~12/23(月) 休館:10/15、11/12、12/3 |
ヨーロッパの宝石箱リヒテンシュタイン侯爵家の至宝展 LIECHTENSTEIN |
チケット半券の優待サービス例
Bunkamuraと東急本店内で使えるチケット半券優待の詳細は公式サイトから。カフェ・レストランやショッピングなどでお得なサービスがずらりとラインナップされています。
東急本店屋上にあるペットサロンでは愛犬を預かってくれるサービスが10%割引になったり、レストランフロアでは名店なだ万茶寮やラ・ブラッスリーシェ松尾、銀座天一や永坂更科などでドリンクのサービスがある等、お出かけに嬉しい優待が多いのもポイントです。
※半券優待サービスの内容は時期により変更になる場合があります
Bunkamura周辺の半券優待スポット
Bunkamuraのチケット半券優待サービスは、周辺の店舗が対象になることも!映画作品とゆかりのあるレストランなどで、映画の余韻に浸ってみるのも素敵ですね。
世界一有名なビアホールであるドイツのホフブロイハウスが認定したツムビアホフ(Zum BIERHOF)渋谷では、4月5日(金)から公開になるドイツ映画「希望の灯り」の公開を記念して5月6日(祝・月)までの期間、ル・シネマの映画半券提示でお食事代が20%割引に。※コース料理・ランチを除く
Bunkamuraへのアクセス
半券クーポン利用時の注意点
※半券優待サービスはその他の割引やクーポンとの併用はできません。
※チケット1枚につき1人1回までの優待が限度となります
※提携店舗により、利用条件が異なるため各店舗にてご確認ください
※半券優待を利用する際は必ず、各店舗の利用時に半券を提示してください
※お会計後の半券提示は店舗により優待が適用できない場合があるためお控えください
スポット名 | Bunkamura |
---|---|
郵便番号 | 〒150-8507 |
住所 | 東京都渋谷区道玄坂2丁目24−1 |
最寄駅 | 東急東横線・田園都市線・東京メトロ半蔵門線・副都心線 渋谷駅3a出口徒歩5分 JR・東京メトロ銀座線・京王井の頭線 渋谷駅徒歩7分 |
URL | https://www.bunkamura.co.jp/access/ |
掲載情報は20190404時点での内容となります。最新のシネ得・チケトク優待実施状況は各店舗までご確認ください。また、特典内容は主催者により予告なく終了・変更となる場合があります。
映画・アニメ・ドラマや音楽・雑誌のサブスクが一度に楽しめるauスマートパスプレミアム。実は月額548円(税込)なのに特典が豊富で、会員限定のクーポンがどんどん届くほか最新映画の割引もできるって知ってましたか?
TOHOシネマズが近くにある方なら、auスマートパスプレミアムの加入で毎週月曜日の映画鑑賞料金が通常1,900円から1,100円に割引!同伴者1名まで割引適用なので、家族や友達の分も安くなって2人で1,600円も安くなります。話題の新作映画を映画館のスクリーンで安く観れるのは本当にお得ですね。鑑賞後はチケット半券がクーポンがわりになるチケ得・シネ得も楽しみましょう。
- TOHOシネマズで毎週月曜に映画が1,100円で観られる!
auマンデイ映画割引が使える!(高校生は900円) - 映画/アニメ/音楽/雑誌のサブスクがこれひとつで完結!
- 初回30日間無料で使える!
- 会員限定クーポンがどんどん使える!
- au以外のスマホ・タブレットでも使える!
※auマンデイ映画割引はTOHOシネマズのみの特典です。
イオンシネマ・109シネマズ等TOHOシネマ以外の映画館では利用できません。
※TOHOシネマズがない都道府県もあるため、あらかじめ近くの映画館・シネコンをご確認ください。