映画プロメア公開3周年&動員100万人記念イベント
監督・今石洋之、脚本・中島かずきによる映画『プロメア』は、2019年5月24日の劇場公開以来異例のロングランヒット。2022年5月24日には公開3周年オンラインイベントが行われ、動員100万人と3周年を記念した復活上映、およびHUBやアプリ機動都市Xとのコラボキャンペーンが決定。
プロメア(PROMARE)
監督:今石洋之
原作:TRIGGER・中島かずき
脚本:中島かずき
キャラクターデザイン:コヤマシゲト
音楽:澤野弘之
声の出演:松山ケンイチ、早乙女太一、堺雅人ほか
配給:東宝・2019年・111分
5/27~映画プロメア復活上映の劇場情報&入場者特典
映画プロメアの3周年記念復活上映は、以下の映画館で5/27より開催。入場者特典として、先着で各劇場名入りのコヤマシゲト描き下ろし3周年記念イラストカードがもらえるチャンス。イラストカードは劇場ごとにガロ・リオ・クレイ3人バージョンや単独バージョンなど異なる絵柄で先着順。
- 札幌シネマフロンティア(北海道)
- TOHOシネマズ仙台(宮城県)
- 新宿バルト9(東京都)
- 池袋HUMAXシネマズ(東京都)
- TOHOシネマズ上野(東京都)
- チネチッタ(神奈川県)
- イオンシネマ恵比寿(神奈川県)
- ミッドランドスクエアシネマ(愛知県)
- TOHOシネマズなんば(大阪府)
- TOHOシネマズ西宮OS(兵庫県)
- TOHOシネマズららぽーと福岡(福岡県)
5/28~6/30 映画プロメア+HUBコラボ
また、プロメアの公開3周年を記念して英国風パブ HUB(ハブ)とのコラボも決定。以下の5店舗で期間限定のスペシャルコラボメニューが提供され、インフェルノヴォルケーノマルゲリータメガマックスピザも数量限定で味わえる。コラボドリンクはガロ・リオ・クレイをイメージしたアルコールドリンクと、バーニングレスキュー・マッドバーニッシュをイメージしたノンアルコールドリンクの5種類。
- HUB秋葉原店(東京都)
- HUB新宿区役所通り店(東京都) ※追加店舗
- HUB仙台一番町四丁目店(宮城県)
- HUB名駅店(愛知県)
- HUBなんば戎橋店(大阪府)
- HUB福岡大名店(福岡県)
特典として、1品注文ごとに劇中の場面写コースターが1枚もらえるチャンス(全5種・ランダム)。さらに、当日の映画チケット半券またはスマホ予約画面を提示するとコースターがもう1枚もらえるチャンスも!
映画プロメア+機動都市Xコラボ





プロメア+アニメイトフェアは6/5まで
また、アニメイト池袋本店・仙台店・札幌店・名古屋店・福岡パルコ店・大阪日本橋店ではプロメア3周年フェアの店頭キャンペーンを実施中。プロメア関連グッズ購入税込み1,100円ごとに、新作イラスト(タキシード・ベスト)のフェア限定ブロマイドが1枚もらえるチャンス(全4種・ランダム・先着順)。
映画プロメア脚本集も発売中
掲載情報は20220523時点での内容となります。最新のシネ得・チケトク優待実施状況は各店舗までご確認ください。また、特典内容は主催者により予告なく終了・変更となる場合があります。
映画・アニメ・ドラマや音楽・雑誌のサブスクが一度に楽しめるauスマートパスプレミアム。実は月額548円(税込)なのに特典が豊富で、会員限定のクーポンがどんどん届くほか最新映画の割引もできるって知ってましたか?
TOHOシネマズが近くにある方なら、auスマートパスプレミアムの加入で毎週月曜日の映画鑑賞料金が通常1,900円から1,100円に割引!同伴者1名まで割引適用なので、家族や友達の分も安くなって2人で1,600円も安くなります。話題の新作映画を映画館のスクリーンで安く観れるのは本当にお得ですね。鑑賞後はチケット半券がクーポンがわりになるチケ得・シネ得も楽しみましょう。
- TOHOシネマズで毎週月曜に映画が1,100円で観られる!
auマンデイ映画割引が使える!(高校生は900円) - 映画/アニメ/音楽/雑誌のサブスクがこれひとつで完結!
- 初回30日間無料で使える!
- 会員限定クーポンがどんどん使える!
- au以外のスマホ・タブレットでも使える!
※auマンデイ映画割引はTOHOシネマズのみの特典です。
イオンシネマ・109シネマズ等TOHOシネマ以外の映画館では利用できません。
※TOHOシネマズがない都道府県もあるため、あらかじめ近くの映画館・シネコンをご確認ください。