映画館・映画作品

BLACKPINKポップアップストア&映画に注目!BLACKPINK THE MOVIE特集

コンサート ライブ会場

公式サイトへ

8/4公開 BLACK PINK THE MOVIE

Youtube上のMV再生回数10億回以上、チャンネル登録者数6,300万人突破のガールクラッシュグループ BLACKPINK。本国デビュー5周年を記念した初の映画作品が、2021/8/4公開スタートに。

本作品の劇場公開を記念して、パルコで開催されるポップアップストアとのコラボ半券キャンペーンなどが開催予定。ジス・ジェニ・ロゼ・リサの撮りおろしブロマイドがランダムで当たるチャンスも。

BLACKPINK THE MOVIE前売券情報

前売券は全国の映画館窓口とムビチケオンラインで販売中。どちらも別々の特典が付き、前売券にはフィルム風ステッカー(全4種から1枚ランダム)、ムビチケオンライン券にはオリジナルスマホ壁紙が付いてきます。

  • 前売券
    • 価格 当日料金 1,900円→1,700円
    • 購入方法 通販または劇場窓口で販売
    • 特典 フィルム風ステッカー(全4種)
  • ムビチケオンライン券
    • 価格 当日料金 1,900円→1,700円
    • 購入方法 ムビチケ公式サイトで販売(ムビチケカードは付属なし)
    • 特典 オリジナルスマホ壁紙


前売券・ムビチケオンライン券の販売期間は公開日前日の8/3(火)までなので、ぜひチェックしてみて。

BLACKPINK POPUP STORE in PARCO

8/3リリースの日本新譜「THE ALBUM -JP Ver.-」の発売を記念して全国6箇所のパルコで開催されるポップアップストアにはフォトブースも。ポップアップストアでのグッズ購入特典や、公式ファンクラブBLINK JAPAN会員限定特典、そして映画半券提示の特典も見逃せません。
※いずれも特典は先着順となります。

BLACKPINKポップアップストア開催スケジュール

  • 札幌PARCO 2021/7/30~8/9
  • 渋谷PARCO 2021/8/7~8/15
  • 池袋PARCO 2021/8/3~8/15
  • 名古屋PARCO 2021/8/3~8/22
  • 心斎橋PARCO 2021/8/3~8/15
  • 福岡PARCO 2021/7/30~8/9 

ポップアップストア限定特典

  • 購入特典
    • 税込5,000円購入ごと
    • オーロラキーホルダー(全2種)を1点プレゼント
    • ランダム・1会計2点まで
  • FC会員特典
    • 税込5,000円購入ごと
    • BLINK JAPAN会員証提示
    • オリジナルステッカー(全1種)を1枚プレゼント
    • 1会計2点まで
  • 映画半券特典
    • BLACKPINK THE MOVIE半券・座席指定券提示
    • BLACKPINK THE MOVIE撮りおろしブロマイド(全4種)を1枚プレゼント
    • ランダム・グッズ1点につき1枚、1会計4枚まで

なお、ポップアップストアは混雑回避のため一部日程が事前予約制となっています。事前予約の日程と方法については公式サイトをご確認ください。

BLACKPINK in your area!

また、ポップアップストアが開催されないパルコでも日本フルアルバムの発売を記念してフォトブースやコスメキャンペーンが開催予定。コスメキャンペーンではロゴとアルバムタイトルの入ったオリジナル缶ミラーがもらえるチャンス。

BLACPINKフォトブース設置会場

※札幌・名古屋・福岡はポップアップストア内の設置

  • 札幌パルコ
  • 仙台パルコ
  • 渋谷パルコ(立体ロゴあり)
  • 池袋パルコ
  • 静岡パルコ
  • 名古屋パルコ
  • 心斎橋パルコ
  • 松本パルコ
  • 広島パルコ
  • 福岡パルコ

BLACPINKオリジナル缶ミラーキャンペーン

缶ミラーはブラックとピンクの2種がランダムで1点。対象のコスメショップが開催場所のパルコによって異なるので、事前に公式サイトをチェック。

  • 対象施設 フォトブース設置の各パルコ
  • 対象ショップ 店舗により異なる
  • 参加条件 対象ショップで税込3,000円以上購入
  • 特典 先着でオリジナル缶ミラー(全2種)からランダムで1点をプレゼント

おうちで楽しむBLACPINKも

2020年はレディーガガやセレーナゴメスともコラボし、2021年に入ってからはオンラインコンサートやロゼのソロデビューも話題のBLACKPINKにこの夏も大注目。

LINE MUSIC・レコチョク等配信ストアのプレゼントキャンペーンも

7/27配信開始の「How You Like That -JP Ver.-」は、LINE MUSICの再生キャンペーンやレコチョクなどのダウンロードキャンペーンも開催中。

LINE MUSICは7/27~8/2の応募期間に再生回数500回以上のフル再生で抽選プレゼントに応募可能、抽選で40名+応募者のなかで再生回数の最も多かった1名にプレゼントのパワフルなキャンペーン。

レコチョク・mora・music.jp・mumo・オリコンミュージックストアは同曲のダウンロードで抽選プレゼントに応募可能、抽選で40名にポスターが当たるチャンス。いずれも抽選エントリー時に希望のメンバーポスターを選択できるので、公式サイトを確認してみよう。

レコチョクでDL

SUPERSTAR YG
ゲーム, ミュージック, カード無料iOSユニバーサル
Screenshots

公式サイトへ

補足

掲載情報は20210726時点での内容となります。最新のシネ得・チケトク優待実施状況は各店舗までご確認ください。また、特典内容は主催者により予告なく終了・変更となる場合があります。

ABOUT ME
チケトク編集部
国内最大のチケット半券活用メディア、チケトクでは映画や美術展などのアート・エンターテインメントから航空券や観光などの旅行に役立つ情報まで、幅広いお出かけ優待情報をお届けしています。 半券優待情報の掲載依頼については、公式TwitterのDMよりご連絡ください。
映画割引&サブスクならauスマートパスプレミアム

チケット半券でお買い物やお出かけを楽しむ風景 designed by TOA映画・アニメ・ドラマや音楽・雑誌のサブスクが一度に楽しめるauスマートパスプレミアム。実は月額548円(税込)なのに特典が豊富で、会員限定のクーポンがどんどん届くほか最新映画の割引もできるって知ってましたか?

TOHOシネマズが近くにある方なら、auスマートパスプレミアムの加入で毎週月曜日の映画鑑賞料金が通常1,900円から1,100円に割引同伴者1名まで割引適用なので、家族や友達の分も安くなって2人で1,600円も安くなります。話題の新作映画を映画館のスクリーンで安く観れるのは本当にお得ですね。鑑賞後はチケット半券がクーポンがわりになるチケ得・シネ得も楽しみましょう。

  • TOHOシネマズで毎週月曜に映画が1,100円で観られる!
    auマンデイ映画割引が使える!(高校生は900円)
  • 映画/アニメ/音楽/雑誌のサブスクがこれひとつで完結!
  • 初回30日間無料で使える!
  • 会員限定クーポンがどんどん使える!
  • au以外のスマホ・タブレットでも使える!

auスマートパスプレミアム(初回30日無料)

※auマンデイ映画割引はTOHOシネマズのみの特典です。
イオンシネマ・109シネマズ等TOHOシネマ以外の映画館では利用できません。
※TOHOシネマズがない都道府県もあるため、あらかじめ近くの映画館・シネコンをご確認ください。

半券優待情報に関して

「チケ得.com」の各種クーポン情報は取材当日時点で確認できた優待情報を掲載しています。最新のチケトク・シネトクほか半券優待特典の実施状況は、それぞれの主催企業・商業施設・対象店舗までご確認ください。
また、優待条件となる期間・曜日・時間帯やメニュー、適用条件は実施店舗および主催施設に準じます。



東京都内のおすすめチケ得スポット
  • 東京スカイツリータウン®チケ得サービス

    スカイツリータウンにお出かけしたらチケ得サービス優待
    東京スカイツリータウン®・ソラマチのチケ得サービスは、対象店舗が多くスカイツリーの当日入場券のほか、すみだ水族館やプラネタリウム天空のチケット半券でもお得な優待が受けられるのがポイント。すみだ水族館とプラネタリウム天空はWeb予約画面・チケット画面の提示でもOK。 当日のみ有効なので、お出かけした日のお買い物やグルメに活用しよう。
  • 日比谷シャンテ シャンテプラス

    有楽町日比谷の観劇・映画鑑賞ならシャンテの半券活用
    日比谷シャンテのシャンテプラスは、東京宝塚劇場・TOHOシネマズ日比谷、TOHOシネマズシャンテ・シアタークリエ・帝国劇場・日生劇場のチケット半券で当日の対象店舗のグルメやお買い物、リラクゼーションなどがお得になるチケ得サービス。 観劇や映画鑑賞後の時間をより有意義に過ごせます。
  • 上野 チケ得!

    上野にお出かけするならチケ得活用
    上野のチケ得!は、国立西洋美術館・東京国立博物館・上野動物園・東京国立博物館など12の対象施設の当日チケット半券で上野の松坂屋・アトレ・エキュート・パルコヤなどの対象店舗でお得なサービスが受けられる大型チケ得サービス。 上野にお出かけしたら、ぜひ活用してみて。
はじめてのチケ得クーポン優待ガイド

「チケットの半券なんて今まで使ってなかった…!」という方に、チケ得の基本的な使い方を紹介します。※詳しい利用方法は各キャンペーン主催者の最新情報をご確認ください。

チケ得・シネ得を使ってみよう
  1. チケ得・シネ得とは?

    映画館や美術展・観光スポットなどのチケット半券がお得なクーポンがわりになるキャンペーンのこと。意外と知られていないのにお得な隠れお得術。名称はキャンペーンによって違うので注意してね。

  2. チケ得・シネ得はどこで使えるの?

    キャンペーンごとに対象チケットと優待対象店舗が異なるので、お出かけ先で確認してみよう。多くのイオンシネマでは、併設のイオンモールやショッピングモールでシネ得・シネマdeオトクを開催していることがあるよ。

  3. チケ得・シネ得はどうやって使うの?

    一般的に、対象チケット半券を当日に対象店舗で提示してサービスを受けることが多い。例えば、ラーメンを頼んだら大盛りサービス、お買い物で10%OFFのように詳しい優待内容はキャンペーンや時期ごとに異なるので各公式サイトを確認してみよう。

  4. チケ得・シネ得の注意点はある?

    対象期間が当日のみ・特典が先着順・半券以外のクーポン併用がNGというケースが一般的。また、曜日や時間帯の利用条件があったり、店舗によってチケット半券が回収またはマークが付くこともあるので利用時に店舗で確認してみよう。

おすすめ半券クーポン情報