映画館・シネコン

愛知県のお出かけスポットで得するチケトク・シネトク半券優待・クーポン

愛知県の親子でお出かけにおすすめのスポット&半券優待情報

愛知県における親子でのお出かけにおすすめのレジャースポットといえば、海に面している都市「蒲郡」にあるアミューズメントパーク「ラグーナテンボス」です。もともとは愛知の自治体が独自に始めた「ラグーナ蒲郡」を、日本有数の旅行会社HISと名古屋市が買い取ったことで現在の名称になります。蒲郡は海側にあるため、ラグーナテンボスも海にちなんだ遊具がたくさんあることが特徴です。海といえば大型船や海賊をイメージする人が多く、ラグーナでは夏に楽しめる海水プールだけでなく「パイレーツブラスト」や「アクアウィンド」などの絶叫マシーンがあります。絶叫マシーンが苦手という人も楽しめるように、宝探しをテーマにした「ドリーミングクエスト」や自動感知システムを利用したゲームパーク「デジタルファクトリー」があるのです。

そんな親子で楽しめるアミューズメントパーク「ラグーナテンボス」をお得に楽しむ方法としては、1日パスポートを購入することです。1日パスポートを購入することで、ラグーナテンボスのアトラクションがすべて利用できるだけでなく、本来では別料金になるナイトショーも一緒に楽しむことができます。その1日パスポートの料金としては、大人は4,500円そして子供では3,500円が相場になっています。

この1日パスポートをお得に購入する方法としては、各旅行会社から割引クーポンが配布されているので利用するとよいです。チケット販売会社「アソビュー」では、パスポート購入費の500円割引サービスクーポンがもらえるだけでなく、ホテルを含めた宿泊施設でビール1杯券とビール試飲1杯分券がサービスとしてついてきます。(2020/12/06時点)

そして泊りがけでラグーナテンボスを楽しみたいなら、楽天トラベルやじゃらんnetなどの旅行会社の「ラグーナテンボス チケット付 宿泊プラン」を利用するとよいです。この「ラグーナテンボス チケット付 宿泊プラン」を選ぶと、チケットだけでなくラグーナの宿泊先で利用できるコーヒー無料券などのクーポンもついてくるのでお得になります。

愛知県のデートにおすすめのスポット&半券優待情報

愛知県のデートにおすすめの観光スポットといえば、港区駅近くにある日本有数の水族館の一つに数えられている「名古屋港水族館」です。名古屋港水族館の魅力は、水族館を「海で生きる生物の展示場」として捉えるのではなく海を身近に感じてもらうための「海のアミューズメントパーク」として設計されていることです。

名古屋港水族館

名古屋港水族館は大規模リニューアルを行い、施設の増設を行うことでこれまで一つだけの施設だったのが北館と南館の2つを建設します。北館のイメージは「遥か太古の海」で作り上げ、イルカやクジラなど進化の過程で陸と海に分かれてしまった生き物を見ることができるのです。そして南館は「南極の海」のイメージであり、ペンギンやウミガメだけでなく花咲ガニやダイオウグソクムシなど深海に生きる生き物を見ることができます。なにより大型の水槽では、音楽に合わせて動き続ける「イワシの演舞」そして「シャチ」そして「ベルーガ」を見ることができます。

そして施設の増設に伴い、室外展示も大幅リニューアルを行っています。カニやヒラメといった生き物に直接触れるスペースだけでなく、施設を歩くペンギンがみられるなどデートとして最適な場所です。

そんな愛知県のデートにおすすめのスポット「名古屋港水族館」を楽しむなら、名古屋港水族館が運営している企業が発行している「施設共通チケット」を購入するとよいです。この「施設共通チケット」を利用すると、利用した日は水族館に何度も出入りが可能になるだけでなく、名古屋港ポートビル展望室や名古屋海洋博物館などの関連施設も見ることができます。このチケットの購入費は、18歳以上が対象の大人料金で3,000円そして小中学生を対象にした子供料金は2,000円が相場になっています。

この「施設共通チケット」を購入するうえで、さらにお得になる方法があります。それはコンビニで前売り券を購入することです、前売り券で購入をすると、500円の割引サービスを受けられます。(2020/12/06時点)

愛知県の映画館で使える半券優待情報

愛知県内では、イオンシネマ名古屋茶屋の映画半券でイオンモール名古屋茶屋の対象店舗、イオンシネマ長久手の映画半券でイオンモール長久手の対象店舗、イオンシネマ大高の映画半券でイオンモール大高の対象店舗、そしてMOVIX三好の映画半券でイオン三好アイモールの対象店舗で当日の優待が受けられます。イオンシネマは併設ショッピングモールでの半券クーポンキャンペーン(シネ得シネマdeおトク)を行っていることが多いので、映画を見た日は店頭でキャンペーンを確認してみましょう。(2020/12/06時点)

愛知県の期間限定チケ得半券キャンペーン

そのほか、愛知県内のお出かけで注目の半券キャンペーン情報を紹介します。

刀剣乱舞コラボ・名古屋港水族館&徳川美術館

徳川美術館で所蔵されている名刀、鯰男藤四郎の公開(2021/6/5~7/11)を記念して名古屋港水族館では体長約50cmのナマズを特設水槽で展示(2021/6/5~7/4)。6/5~7/4までの両方のチケット半券を提示すると、1人1回限り刀剣男子 鯰男藤四郎との限定コラボ缶バッジがプレゼントされるチャンス。

なお、半券特典の交換は名古屋港水族館と徳川美術館のどちらでも可能。

ジブリパークのチケット半券で得するクーポン優待情報

あったかの里 猿投温泉(愛知県豊田市)

愛知県豊田市の猿投温泉では、ジブリパークのオープンを記念してチケット半券提示で金泉の湯 入泉料が200円引きになる応援キャンペーンを期間限定開催。当日のみ有効。

さらに、2023/2/28までの期間は猿投温泉 ホテル金泉閣で「とよた宿割」との併用で対象宿泊プラン利用にジブリパーク半券の提示で地域クーポン券が+1,000円付与されるキャンペーンも。とよた宿割と全国旅行支援との併用は不可。

補足

掲載情報は20201222時点での内容となります。最新のシネ得・チケトク優待実施状況は各店舗までご確認ください。また、特典内容は主催者により予告なく終了・変更となる場合があります。

ABOUT ME
チケ得.com編集部
チケット半券で得するクーポンサイト、チケ得.com
半券優待情報に関して

「チケ得.com」の各種クーポン情報は取材当日時点で確認できた優待情報を掲載しています。最新のチケトク・シネトクほか半券優待特典の実施状況は、それぞれの主催企業・商業施設・対象店舗までご確認ください。
また、優待条件となる期間・曜日・時間帯やメニュー、適用条件は実施店舗および主催施設に準じます。



東京都内のおすすめチケ得スポット
  • 東京スカイツリータウン®チケ得サービス

    スカイツリータウンにお出かけしたらチケ得サービス優待
    東京スカイツリータウン®・ソラマチのチケ得サービスは、対象店舗が多くスカイツリーの当日入場券のほか、すみだ水族館やプラネタリウム天空のチケット半券でもお得な優待が受けられるのがポイント。すみだ水族館とプラネタリウム天空はWeb予約画面・チケット画面の提示でもOK。 当日のみ有効なので、お出かけした日のお買い物やグルメに活用しよう。
  • 日比谷シャンテ シャンテプラス

    有楽町日比谷の観劇・映画鑑賞ならシャンテの半券活用
    日比谷シャンテのシャンテプラスは、東京宝塚劇場・TOHOシネマズ日比谷、TOHOシネマズシャンテ・シアタークリエ・帝国劇場・日生劇場のチケット半券で当日の対象店舗のグルメやお買い物、リラクゼーションなどがお得になるチケ得サービス。 観劇や映画鑑賞後の時間をより有意義に過ごせます。
  • 上野 チケ得!

    上野にお出かけするならチケ得活用
    上野のチケ得!は、国立西洋美術館・東京国立博物館・上野動物園・東京国立博物館など12の対象施設の当日チケット半券で上野の松坂屋・アトレ・エキュート・パルコヤなどの対象店舗でお得なサービスが受けられる大型チケ得サービス。 上野にお出かけしたら、ぜひ活用してみて。
はじめてのチケ得クーポン優待ガイド

「チケットの半券なんて今まで使ってなかった…!」という方に、チケ得の基本的な使い方を紹介します。※詳しい利用方法は各キャンペーン主催者の最新情報をご確認ください。

チケ得・シネ得を使ってみよう
  1. チケ得・シネ得とは?

    映画館や美術展・観光スポットなどのチケット半券がお得なクーポンがわりになるキャンペーンのこと。意外と知られていないのにお得な隠れお得術。名称はキャンペーンによって違うので注意してね。

  2. チケ得・シネ得はどこで使えるの?

    キャンペーンごとに対象チケットと優待対象店舗が異なるので、お出かけ先で確認してみよう。多くのイオンシネマでは、併設のイオンモールやショッピングモールでシネ得・シネマdeオトクを開催していることがあるよ。

  3. チケ得・シネ得はどうやって使うの?

    一般的に、対象チケット半券を当日に対象店舗で提示してサービスを受けることが多い。例えば、ラーメンを頼んだら大盛りサービス、お買い物で10%OFFのように詳しい優待内容はキャンペーンや時期ごとに異なるので各公式サイトを確認してみよう。

  4. チケ得・シネ得の注意点はある?

    対象期間が当日のみ・特典が先着順・半券以外のクーポン併用がNGというケースが一般的。また、曜日や時間帯の利用条件があったり、店舗によってチケット半券が回収またはマークが付くこともあるので利用時に店舗で確認してみよう。

おすすめ半券クーポン情報